bodaika’s blog

bodaika のつぶやき

木樒(モクミツ)と樒(シキミ)

しばらくプライベートが落ち着かず、花教室も繁忙期になりブログが途絶えてしまいました。

さてお樒の画像も準備できましたので法華経 方便品第二の続きです。

長いお経ですのでだいぶ後ろの方になりますが

栴檀及沈水 木樒并餘材

とあります。

この木樒に当たるのはよく寺院に植っている樒(シキミ)と思っていましたが違うようです…

原典のサンスクリット語のデヴァダルは本来ヒマラヤスギやインドコカではないかと。これが漢訳されると木樒となり天木香樹と訳されましたが、この天木香樹は普通ネズミサシのことでこのヒマラヤスギに似てるので混同したのではないかと。

ですので経典の木樒はヒマラヤスギということになります。

そこで今、お供えに使っている画像の樒(シキミ)は経典の木樒ではないことが分かりました。

f:id:bodaika:20231208211737j:image

樒(シキミ)は鑑真和尚が日本に持ちこんだと言われ、香りの強い樹木です。

青蓮華に似ていることから仏様の植物となりました。

強い毒性の植物でもありますのでお供えの際にはペットちゃん達には気をつけた方が良さそうです。

お樒がない時はアセビで代用することもあるようです。たまたま花教室で使いましたが葉がひとまわり小さいですけど形が似てます。

この画像がアセビです。

f:id:bodaika:20231208212047j:image